事業所案内 ABOUT

事業所概要

事業所名
行政書士広島もみじ法務事務所
代表
行政書士 海田 和裕
登録番号 25342757
電話番号 080-8501-7581(電話での詳細なご相談は対応できません。)
住所
〒730-0011
広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル 8F-69
最寄りのバス停:広島バスセンター
最寄りの駅:紙屋町東

代表挨拶

広島で相続相談ができる行政書士海田和裕

当事務所のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。


私はこれまでの裁判所のキャリアのなかで、遺言や相続に関する多数の事案に携わってまいりました。その中で痛感したのは、法的な手続きに不安を感じている、誰にも相談できずに困っているなど、相続や遺言について悩んでいる方が非常に多いという現実です。


こうした現場での経験を活かし、「誰にとっても、わかりやすく・親身で・信頼できるサポート」を提供したいという思いから、行政書士として独立し、本事務所を立ち上げました。


相続や遺言は一生のうちに何度も経験するものではなく、多くの方にとって初めてのことばかりです。とくに、相続手続きは専門的な知識が必要なだけでなく、準備しなければならない書類も多いです。日常生活を送りながら複雑な相続手続きを一から調べて進めるためには、貴重な時間を浪費してしまうだけでなく、何よりも精神的な負担が大きいといえます。


私は、相続手続きは専門家に任せるのがよいと考えています。立場上、私が言うとポジショントークのように聞こえると思います。しかし、仮に私が皆さまと同じ立場だった場合には、私は迷わず専門家に依頼します。


専門家に依頼すると、どうしても費用はかかります。私が提供しているサービスも、追加報酬がない定額制とはいえ、決して安いとはいえません。しかし、専門家に依頼することの一番のメリットは、安心と時間を得られることです。


専門的で複雑な相続手続きから解放されることで、精神的な負担が軽減されて、安心してこれまでどおりの日常生活を送れるようになるでしょう。それだけでなく、本来なら相続手続きに費やされるはずだった時間を、自分や家族のために使うことができるようになります。このように、時間と安心を得られることにこそ、相続手続きを専門家に依頼する価値があるといえるでしょう。


私は、遺言相続の専門家として、相続手続きに対する皆さまの不安をなくし、これまでどおりの日常生活を安心して送れるように尽力します。そして、相続手続きを通じて、大切な方が遺された思いを、相続人である皆さまにつなぐためのお手伝いをさせていただくことが、私の果たすべき役割だと考えています。


皆さまのお力になれることを、心より願っております。


行政書士広島もみじ法務事務所
代表 海田 和裕